トップ
ゲーム
Nintendo Online
スプラトゥーン3
マリラビ 2
マリオテニスACE
スマブラSP
モンハンライズ
A列車で行こう
ピクミン3DX
スーパーマリオ3Dコレクション
マキブon
ニンジャラ

ナンプレ
不定期ナンプレ
毎週ナンプレ

リンク集
ピクミンリンク集
YouTuber紹介

プログラム
html/css
Rails
JavaScript
android開発

日記
たけし日記

たけし伝説!!
● 記事 ●

ニンジャラ基礎編1

更新日2022/02/27 投稿日2020/08/14

ニンジャラ基本

ここに書いてある技の名称等は
実際とは異なる可能性があります。
あんまり気にしないで。。。

まず何するの?
  1. ドローンを壊そう
  2. ある程度壊したら武器を強化(LZ +A)
  3. 敵を倒しに行こう
  4. 隙があればドローンをもっと壊そう

攻撃について
武器種類ごとに攻撃の性能が異なります
  1. 通常攻撃の種類
    • 通常アタック(スティックそのままでRZ)
    • バックアタック(スティック横でRZ)
    • ワイドアタック(スティック下でRZ)
    • ブレイクアタック(R)
  2. 特殊攻撃の種類
    • ガム飛ばし(LZを押しながらRZ)
    • 固有技(名称は各武器こと。Y)
    • ガム忍術(忍術ゲージ満タンでX)
  3. ガード
    • ガムガード(LZ)
    • Sバースト(相手の攻撃被弾時にLZ)Sエナジー:5
  4. 移動
    • ジャンプ(B、2段ジャンプ可)
    • ダッシュ(L)Sエナジー:1
    • ガムダッシュ(LZ押しながらB2回)Sエナジー:3

ソウサイについて
 
ソウサイとは、いわばジャンケンみたいなもの。
通常アタックかバックアタックかワイドアタックかで勝敗が決まる
ソウサイの発生条件
  1. お互い攻撃がかち合うとソウサイとなる
  2. Sバースト時に敵の通常攻撃を受ける

Sエナジーについて
移動技やSバーストを使うと消費する値
  1. 試合開始直後は通常4
  2. ドローンを壊すと最大値が増える
  3. 時間が経つと自動回復
  4. 黄色い球を取ると回復

今回は基礎だからテクニックは次回ね。
(説明不足な気もするけど...加筆するかも)

コメント

コメントがありません。


おなまえ